takahiroの日記

子育てに奮闘しながら書く日記

ぐりんぱ

こんにちは😃

コロナの影響で今年は見られないかと思っていたチューリップ畑。

ふと買い物に立ち寄ったマックスバリュに割引券があるのを見つけ、営業再開しているのかな?と思ったら一応営業中のようだ。

早速10時の開園に合わせ来てみたが全く人が居ない!多分車6.7台程度で富士山ナンバーばかり。

チケット売り場に入る前に非接触型の体温計で体温チェック。

お姉さん『はい、35.6℃です👍どうぞ』

いやいやいや、今までそんな低い体温なった事ないぞ笑笑。ちなみに嫁は36.8℃と判定されたので実際は微熱があった模様(自宅に帰って測ったら37.2℃だった)

余談だが赤ちゃんは入園料タダなのもあってか体温測定は無かった。スタッフ方もその辺はわきまえているようだった。

チケットを買おうとしたら通常1300円のはずが1人800円。これは?と思ったら、、、

開花状況は2割程度?枯れているものが多数でした。

夏はダリアに替わるようなのでコロナ第二波が来ない事を祈って開花を楽しみに待ちます。

 

f:id:vtakahiro:20200522202254j:image
f:id:vtakahiro:20200522202257j:image

赤ちゃんフェイスシールド🛡

こんにちは😃

マスクがすっかり世の中に定着した中、とあるスーパーマーケットで同じ歳くらいの赤ちゃんがマスクをしているのを見ました。

お医者様によって呼吸を妨げるからやめた方が良い派と一定のウィルスを防げるから着けた方が良い派に分かれる様ですが、ここは両方を尊重してレジや工場でも話題になったフェイスシールドはどうかなぁと言う話です。

 

f:id:vtakahiro:20200521204316j:image
f:id:vtakahiro:20200521204319j:image

 

幸い楽天市場で赤ちゃんに使用出来るサイズを発見して、お気に入りの帽子に装着。

思ったよりは嫌がらず不思議そうに見てましたがパパは君がウィルスを貰ってこないか心配なんだよ。

とりあえず今日は外に出てませんが、今度散歩する時には着用させてみたいと思います。

 


 

ゲームの魔力

今週のお題「ゲーム」

こんにちは😃

今週のお題について子供の頃は考えた事がなかったが、ゲームとはとても恐ろしい中毒性がありギャンブルに通じていると思う。

独身時代仕事が忙しく、たまの空き時間でストレスを解消するのはもっぱらソーシャルゲームだった。

とは言え今でも無課金でその頃のめり込んだゲームを開くのは、削除してしまうとそれまでかけた金・時間・運・繋がりそういった色々な物を一瞬で失ってしまうんじゃないかと考えるからだ。

 

あの時課金した○○○万円があれば、あれも買えてこれも買えてどこそこに行けたのに🤔と落ち込む事もあるが、新型コロナにより外出自粛された世間ではむしろ積極的にゲームをやっている派が多数だと思う。

 

特にポケモンがやりたくてニンテンドーの据え置き機ではゲームキューブ以来に購入した新型ニンテンドースイッチが転売につぐ転売で破格の値段が付いているのをフリマサイト等で見ると、ソーシャルだろうがローカルだろうが振り回されるのは同じだなぁと感じる。

 

そんな新型ニンテンドースイッチで発売日に母が購入してきたどうぶつの森だが、育児で忙しい時は母が二刀流で操作しているので幸い島が荒れずに維持されている。

 

まとめサイト等でも軽くやってる方から時間操作してまでのめり込んだ動画とか自分では思いもつかない遊び方を見てその人が凄いというよりかはそれに対応出来るスペックを持たせたニンテンドー側に敬意を払いたいと思える。

ソーシャルゲーム最盛期に本体を購入してまでやるゲームはやはり格が違うか。

 

 

赤ちゃんのミルク!今と昔の違い

f:id:vtakahiro:20200416072757j:image

お題「起きて最初にすること」

起きて最初にすることと言えば、学生時代は携帯を開いたり小腹が空いて何か作ったり。今から見返してみれば当たり前かも知れないけど“起きる"のは自分が主体だった。

 

仕事をするようになってからは在直勤務で緊急の電話がかかってきたら、飛び起きて寝ぼけながらメモを取り対応したり。だがこれはあっても月5回程度のことなので基本的には学生時代と変わらず自分の決めたペースで仕事に行く時間に合わせて起きていた。

 

だけど今はちょっと違う。毎朝(というか深夜)に起きるのは赤ちゃんのミルクをせがむ泣き声によるもので、主題の通り息子が生まれて2ヵ月以上が経つ今も起きて最初にすることは粉ミルクを作って飲ませることだ。

大体は2時間おきというインターバルがあるが決まった時間では無い故かなり寝不足が続いている。

粉ミルクのメリットといえば、何といってもママ以外でも飲ませることができること!母乳の代わりとなってくれるので、パパも育児に参加出来る。ママは日中の抱っこで疲れているので夜のミルクくらいは"私の仕事"なのだ。

そのほか、ママの体調が悪いときや災害時など、どうしても母乳をあげられない場合のお助けアイテムとして粉ミルクが1つでもあると安心。ということで我が家も常備をしている。

赤ちゃんの授乳・食事グッズが気になる人はこちら

 

そんな中で、息子が生まれた産婦人科クリニックの頃から愛用してるのは【雪印ビーンスターク】すこやかM1。

粉をすくった感じ多少固い?気がする(粉っぽさが強い)が「ビーンスタークすこやかM1」は、母乳に近い粉ミルクを追求して作られている粉ミルク。お湯で溶かしていてもダマになったりするわけでは無いので安心だ。

なかでも免疫研究はとくに力を入れているため、母乳に含まれる”免疫に関わる成分”がビーンスタークすこやかM1には配合されている。

ビーンスタークの工場は、衛生管理と品質管理が徹底されているため安心。さらに、確かな安全が確認された原材料だけを使って粉ミルクが作られているため、ママは心配なく赤ちゃんにミルクを与えることができる。

粉ミルクの原材料だけでなく、缶や包材などにも厳しい規格を定めていますので赤ちゃんの体を想い、安全なものだけ与えたいという方におすすめです。流石クリニックで使っているだけある。

普段は家で缶のものを使用していますがビーンスタークすこやかM1のスティックタイプには、50mlずつ調乳できるミニサイズがあり、お出かけ時や、母乳のあとに足す場合、新生児期のミルク、お風呂上がりなどにとっても便利です。

どうしても眠くて粉をこぼしそうな時はコスパ度外視で普通にこちらを使用することも笑。

 

実は、、、

成分のことも考えて明治の“ほほえみ"もローテーションに入れていた(すこやか2に対しほほえみ1くらい)のだが、こちらは粉がサラサラしていてお湯を注いでも泡立ちにくく、赤ちゃんが飲みやすい状態で調乳できるのがポイント。また温度確認で舐めてみると他のミルクに比べて明らかに甘い!

難点は大缶のフタは一体型ですがかなり硬く、なかなか折れません。本当に折っていいのかわらかず、初めての時は開けるまでに時間がかかってしまいました。

キューブタイプの商品もありますが1gあたり約5.7円と、コスパ面においては最低クラス。その代わり、利便性の高さにおいてはトップクラスです。キューブ状の粉ミルクが小分けになっているため調乳のたびに軽量する必要がなく、おでかけ時や夜中の授乳にはもってこい。粉じゃないから寝ぼけてこぼすリスクも無い。しかし個包装がされていないので余ったぶんのキューブ保管に困るのがデメリットです。

また両方を使用していて気付いたのがこちらのミルクを使用している時は💩が出ない、、。

所謂便秘気味になってしまうのだ。こればかりは赤ちゃんの体質によるので他人はどうかと言われたら分からないが、息子にはちょっと合わないのかも知れないと思った。参考までに。

また甘味の強い粉ミルクを飲ませすぎると血糖値が上がりやすく、将来赤ちゃんが糖尿病にかかりやすい体質になるおそれもあるらしい。粉ミルク1本で育児している場合など、粉ミルクを飲ませる頻度が高い場合は気をつけなければならない。

私の家系にも糖尿病患者が多いため私自身は甘いものに気をつけていたが、まさか赤ちゃんの頃から気を付けなければならないとは夢にも思っていなかった。たまにあげる程度なら問題ないので、そこまで神経質になる必要はないようだがほほえみの缶は控えるようになった。

 

最後になりますが粉ミルクは赤ちゃんの大事な栄養源であるほか、育児の負担を軽減してくれるお助けアイテムでもあります。上手に活用して、パパやおじいちゃん・おばあちゃんなど周りの人とも一緒に育児を楽しみましょう!

赤ちゃんNIKE

こんにちは😃

突然ですがナイキの話します。

スポーツするならこれ!

最近仕事もスポーツもしなくなり、久しぶりに着たビジネススーツが入らない事に衝撃を受けたばかりです。

ナイキのランニングシューズとサウナスーツ着て走り込むも息がきれる、、、

家の周りを5kmほど走っただけで足が重い🦶

高校の頃体育で外周800m5周とか軽く走ってたけど、オッさんからしたら地獄だなこりゃ笑

ちょっとずつタイムや距離を伸ばしていけるように継続したいです。

 

それはそうとスポーツだけでなくファッションとしても人気が高いNIKEアメリカ限定の“just do it"が届いたので息子の"all action"とパシャり。ホントは赤の赤ちゃん用"just do it"もあったけど嫁氏が気に入らなかったらしく今回はお預け。

またの機会にペアルックしてみようと思っています。

f:id:vtakahiro:20200415092945j:image

f:id:vtakahiro:20200415092955j:image

f:id:vtakahiro:20200415093008j:image

 

 

赤ちゃん測定

こんにちは😃

外出自粛により、保健福祉センターや保育施設など軒並みサービスを休止している。

うちの子はよく吐き戻しがあるのだが体重が適正に増えているか心配になった。

確かに抱っこしている時の重みは増しているのだが、それが果たして体重の増加なのか自分自身の疲労によるものなのかがさっぱり分からない笑。

そこで某タニタほど正確でなくて良いからいい体重計がないかなぁとインターネットを漁って見つけたのがこちら。

 

f:id:vtakahiro:20200413214831j:image
f:id:vtakahiro:20200413214828j:image

 

実際はパンダ🐼の顔の形をしており、カーペットや布団の上では計測出来なかったので止む無くテーブルへ。

約5.2kgでした。

人気の赤ちゃん用品!

西松屋のサイトによると、

f:id:vtakahiro:20200413215559p:image

2ヵ月までが4.78kgで3ヵ月までが5.83kg

まだ3ヵ月目が始まったばかりなので恐らく適正体重かな?

このままスクスクと大きくなってもらいたいものである。

赤ちゃん予防接種一回目②

こんにちは😃

昨日の初予防接種も無事に終わり、特に副作用みたいなものもありませんでした。

今日は既に元気そうでしたのでお風呂も入りました!

f:id:vtakahiro:20200407225625j:image

よく予防接種後は熱が出たり吐いたりするので注意するように言われますが今のところは異常なく、次回の予防接種予約も済ませたので経過観察していきます。